
海外ポケモンカードではおなじみ、ジャンボカードのセット商品が国内で2022年12月16日(金)に発売されます。
でもなかなか国内ではジャンボカードってなじみがないですよね・・・どうやって保管すればいいの?と疑問になると思います。
そこで本記事ではジャンボカードをディスプレイして且つ傷から守る保管法をご紹介いたします!

ジャンボカードの保管方法まとめ
・12月16日発売のジャンボカードコレクション用のスリーブには当店の「ジャンボカードスリーブ(大)146mm×203mm対応」がおすすめ!
・ポケモンセンターで販売している最新コレクションファイルには専用リフィルが付属!
・複数枚保管したい場合は「A5」サイズのバインダーに保管
・ディスプレイする場合は硬質ケースもあり!
当店のページはこちら!
改良して横入れにしております。
1500円以上のお買い物で送料無料なので、この機会についでに海外ポケモンカードも手に取ってみるのも・・・ありです(興奮)
ジャンボカードを綺麗に保管したい・・・でも肝心のスリーブが・・・
通常サイズのカードには様々なスリーブ・デッキシールドが開発されており種類が豊富です。しかしジャンボカードスリーブというとほとんどありません・・・。
Amazonで検索しても並行輸入品の海外製がヒットし、40枚入りで4000円以上とお高い(涙)
そんなに数要らないし、数枚あれば十分なんだけどな・・・と思いますよね。

当店のスリーブを実際に使ってみました
12月16日(金)凍える寒さの中、0時ジャストにジャンボカードコレクションをGETしました!
細かいところまで見れるジャンボカードはイラスト好きな私としては最高です。

早速ジャンボカードスリーブを使ってみました!
ぴったりです!紙製のスタンドには直接カードを挟む形式になるので、どうしても擦れてしまいそうですよね・・・
しかしスリーブをつけてから挟むとその心配はいりません!
スリーブは146mm×203mm、ファイルや硬質ケースはA5サイズ
初めて@kinokos_shop さん利用させてもらいました!
— ゆうさん@ポケカ (@yutoufu) December 16, 2022
今日発売のジャンボカードのスリーブ!!めっちゃ良かったから知人にもすすめたら今は売り切れみたい( ; ; )再入荷心待ちにしてます!
噂のお気持ちスリーブ&カードもありがとうございました!
また利用させてもらいます🙌 pic.twitter.com/XGK7PKqdBy
スリーブでスレ・傷から保護した後に市販のファイルや硬質ケースを購入して使用する際はいずれのサイズもA5サイズのものがおすすめです✨
また、公式のコレクションファイルに使えるリフィルもあるようです!
これなら4枚以上もファイルに保管できますね!
公式大会で使えるの?
日本では対戦では使用できないとされてますが、海外では公式大会にジャンボカードデッキで参加した猛者がいたようです。ジャッジも困惑して、一時試合が中断されましたが「禁止するルールが見当たらない」として対戦が再開されました。
もっともエネルギーカードのジャンボカードはないという・・・(涙)
海外ジャンボカードは種類が豊富です!
海外はジャンボカードがメジャーでコレクションボックスによく封入されております。
夏ポケカやあのSAのイラストも!
飾るにはもってこいのジャンボカード!ぜひ手に取ってみてくださいね!


コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。